ENTRY
ENTRY
会社を知る
- 岩瀬塗装の理念 - 代表挨拶 - 会社概要 - 沿革
仕事を知る
- 間接部門 - 事務部門 - 現場部門
職場を知る
- 教育/ 研修制度 - 福利厚生 - 数字で見る岩瀬塗装 - オフィスギャラリー - よくある質問
新卒特設ページ
- メッセージ - 岩瀬塗装で働くメリット - 求める人物像 - 新卒先輩紹介
人を知る
お知らせ
募集要項
エントリー
コーポレートサイト
ENTRY 募集要項一覧 新卒特設ページ

INTERVIEW

一緒に働けて良かったと思える
職場づくりを

2003年入社/課長/新卒

Y.K

今は課長として、現場作業をしながら生産活動の管理・人財育成を担当しています。

岩瀬塗装に入社した理由は?

柔軟で働きやすい職場を探した

業種に特別なこだわりはなく、少人数の会社ならルールに縛られすぎずに柔軟に働けると考えたので選びました。当時は塗装の仕事に特別興味はなく未経験でしたが、続けるうちにやりがいを感じるようになりました。

現在の業務内容は?

現場全体を管理する責任者

現在は生産管理や人員配置、設備管理など、現場全体のマネジメントを担当しています。以前は塗装作業も担当していましたが、今は現場がスムーズに動くように調整する役割を担っています。塗装のフォローや技術的なアドバイスも行っています。

部下の成長を感じる瞬間は?

「仕事が楽しい」の言葉が喜び

大切なのは人としての成長だと考えています。自分が教育した部下が「仕事が楽しくなった」と言ってくれたり、成長した姿を見たときにやりがいを感じます。また、管理者としてチームが円滑に回ることも喜びのひとつです。

チームをまとめるうえで大切にしていることは?

相談しやすい環境が一番

意見を交わしやすい環境をつくることが全体の成長につながると考えているため、「相手の考えを尊重すること」を大切にしています。社員同士の距離が近く、風通しの良い職場を維持することを心掛けています。

これからの目標は?

自分と働けてよかったと思われる存在に

ただ仕事を教えるだけでなく、「この人と仕事ができてよかった」と思えるような存在を目指しています。岩瀬塗装では部署の壁もなく、人や仕事のつながりを感じながら働いてもらえると思います。